本日の感染状況 6月15(水) 有症状 9例 無症状 7例
隔離区域外の新規発症 2例
2500万人に対して、ご新規16例。それでもいまだに厳格な防疫体制を続ける心境が今一つ庶民には伝わってこないし、意味が分からない。飲食店の通常営業の方針はいまだに出ていない。路上で食事をしている風景がみられるけど、これの言い分は「客がテイクアウトしたものを店の外で食べている」なのだ。もちろん、取り締まる側もそんなのわかっているけど、見て見ないふりをしている。免罪処置としては、店員は常に24時間以内の陰性証明を所持し、客は店内の出入りに際して場所コードをスキャンすることをに加えてもちろん陰性であること、そうすれば万一の摘発にあっても店側への注意で終わる。
この日、ようやく再開された毎週水曜日のゴルフ練習の後の焼き肉店に公安が踏み込んできた。
冒頭、ポロシャツ短パンのおやじが指さしながら公安を連れて来たので、同業者あるいは付近の善良な市民を装った密告者といったところ。連絡があれば公安も取り締まりに行かねばならず、痛しかゆしってところか。立ち入り後も、店内は通常営業風景だったが、徐々に電気を落として行き、最後は真っ暗に。これじゃ仕方がないのでお開きにして帰りましたとさ。。。。めでたしめだたし?
コメント