ただいま上海封鎖中!

COVID-19の感染球拡大を受けて、2022年3月末に突如として事実上のロックダウンに踏み切った上海。ただ中の現在、その始まりからを何かのために記しておこっと。

863953787476804541
リバウンド対策の一環として、再び全市スクリーニングを行うとか言い出す始末。16区中13だか14区で土曜日は外出制限って話、すぐさま2週間のロックダウンだの、買い貯め必死だの、いろいろとデマも飛び出して大混乱。

当日はというと、あっさりと、粛々と検査が進む。 マンション下のロビー前に検査場が作られ、フロア毎に呼ばれて検査を受けるのはこなれた証。もう、上海に住んでる人たちはプロPCRなので。


220610
本日の感染状況 6月10(金) 有症状 7例  無症状 9例
隔離区域外の新規発症 6例

解除後10日目、感染者は散発的に表れ、社会面はゼロ崩れ...72時間縛りを設けても一定数が検査を受けない。基本的に10日間受けなければ健康コードが緑から黄色に変わるという事もあり、そろそろ強権発動化と思ったら、やっぱりこの土日(特に土曜は全戸検査)は買い占め騒動に発展するほどの不安要素いっぱい。

181543019125995796
ま、街中はと言えば、店内での飲食は禁止しつつ、屋外での営業は多めにみるというダブルスタンダードの影響で、古い上海というか東南アジアというか、道端で食事を楽しむ客多数。これはこれでこの時期、この季節ならば楽しいよね(笑) 結局は店内で営業している店もあるし、こういうぬるい面があるのも、日本国外ならでわ、だろう。

2206091
本日の感染状況 6月9(木) 有症状 6例  無症状 5例
隔離区域外の新規発症 6例

解除から9日目...社会面でのゼロは崩れ、アウトオブコントロールになりつつある感じ。閔行ではこの土曜日が外出禁止と全戸検査になるらしい。うちの長寧も土曜は全戸検査の可能性がある。後戻りするのだけは勘弁してほしい、困ったもんだ。

221884656390529469
72時間陰性証明のための検査。 うちの会社の裏は、ここら辺のオフィス向けに独自にブースを立てたらしい。いつのまにか小屋までたってるw なので、APPの検索でもこの場所は出てこないし、穴場なのだ。 並ぶことがない分、快適で助かります。

このページのトップヘ